2012年07月08日
やまんちゅクワガタ祭りで釣り合宿?
7月7日~8日、九重フィッシングリゾートで、
やまんちゅのクワガタムシの即売会を行うと言うことで
なぜかテントを持って
行ってきました。
7日到着はお昼過ぎののんびり。
クワガタ売ってます

けっこうマニアックで私にはよく区別がつきませんでしたが
知ってる人が見ればかなり貴重なクワガワタムシらしい。
うーむ。。奥が深い。。。
梅雨末期の大雨で、川の上流部、
九重夢大吊り橋あたりで
けっこうな崖崩れがあったらしく

見事なカフェオレカラーの2号池。
濁っている時は普通釣れるけどここまでになると。。。
さすがに釣れませんでした
先着のまこと先生も午前中はなんと5匹しか釣れてないとの事。
かろうじて釣れるのは新しい水が入ってくる2号池の上流部のみ。

やまんちゅ店長さん釣れてます
で、私はお昼から釣って5匹ネットインだけでした

まぁこの濁り方では仕方ないです、ハイ。
で、夜はやまんちゅ店長さん、まこと先生と共に
ココノエに泊まらせていただきました
(注:通常、宿泊はできません)
九重町の温泉にゆ~っくり入った後、

管理人中村さんお手製の豪華料理をつまみに宴会開始
まこと先生はもちろんアルコールなしで
ホント、ごちそうになりました!ありがとうございました!。
皆さんの「釣りキチ三平」への愛情はすごかった(笑)
で、私はケシュアの2セカンズで一晩過ごし

2日目開始!

やまんちゅ店長さんはクワタガ販売準備
1日置いて2号池にも新しい水が入り
釣れてくれるようになりました。

2日酔いもあって
か~なり休み休み釣って24匹ネットイン(6匹キープ)
お客さんも多く、放流も何度かありまして
よく釣れてくれました
まだ梅雨は明けていませんけどもうすっかり夏の青空

でも下界と違ってとても快適に過ごせました。
と、言う事で中村サン、やまんちゅ店長原田さん、まこちゃん、
どうもお疲れ様でした&ありがとうございました
もうすぐ夏のナイターの季節、また楽しみです!
やまんちゅのクワガタムシの即売会を行うと言うことで
なぜかテントを持って

7日到着はお昼過ぎののんびり。
クワガタ売ってます


けっこうマニアックで私にはよく区別がつきませんでしたが

知ってる人が見ればかなり貴重なクワガワタムシらしい。
うーむ。。奥が深い。。。
梅雨末期の大雨で、川の上流部、
九重夢大吊り橋あたりで
けっこうな崖崩れがあったらしく

見事なカフェオレカラーの2号池。
濁っている時は普通釣れるけどここまでになると。。。
さすがに釣れませんでした

先着のまこと先生も午前中はなんと5匹しか釣れてないとの事。
かろうじて釣れるのは新しい水が入ってくる2号池の上流部のみ。

やまんちゅ店長さん釣れてます

で、私はお昼から釣って5匹ネットインだけでした


まぁこの濁り方では仕方ないです、ハイ。
で、夜はやまんちゅ店長さん、まこと先生と共に
ココノエに泊まらせていただきました

(注:通常、宿泊はできません)
九重町の温泉にゆ~っくり入った後、

管理人中村さんお手製の豪華料理をつまみに宴会開始

まこと先生はもちろんアルコールなしで

ホント、ごちそうになりました!ありがとうございました!。
皆さんの「釣りキチ三平」への愛情はすごかった(笑)
で、私はケシュアの2セカンズで一晩過ごし

2日目開始!

やまんちゅ店長さんはクワタガ販売準備

1日置いて2号池にも新しい水が入り
釣れてくれるようになりました。

2日酔いもあって

か~なり休み休み釣って24匹ネットイン(6匹キープ)
お客さんも多く、放流も何度かありまして
よく釣れてくれました

まだ梅雨は明けていませんけどもうすっかり夏の青空


でも下界と違ってとても快適に過ごせました。
と、言う事で中村サン、やまんちゅ店長原田さん、まこちゃん、
どうもお疲れ様でした&ありがとうございました

もうすぐ夏のナイターの季節、また楽しみです!
Posted by KENZ.K at 23:59│Comments(0)
│【夏&ナイター編(7月8月)】