2009年06月21日
雨の予報のはずが。。。その2【渓流編】
(つづき。。)
お昼ご飯を食べて、12時頃から川へ入ろうかと思ったら、
ちょうどエサ釣りの方が川を上ってくるのが見えました。
上るのを待ってから川へ入りました。
今日は小雨でよく釣れるとみて
エサ釣り、ルアー釣り、数組の方が釣り上って行っている様子。
まぁこんなプレッシャーの高い状態だし、
今日はhiroさんにならいミノーでの釣りに挑戦するつもりで
カーディフULロッドに5lbのラインを巻いて用意してきました。
釣れなくて当然の状態
でも釣れなくてもいいんです!
初心者なんだから!(笑)
さっそくミノーを投げてみるものの。。。
うまく動かせなーい!巻くので精一杯!
で、早々とミノーに見切りをつけ(爆)
いつものスピナーを投げる私でありました。
やっぱ釣れた方がいい!
(これだから進歩がない。。
)
で、スピナーで釣れてくれましたヨ

宝石のようにきれいなヤマメ。
大きさは私の手と比較してご想像ください
その後も2匹チビヤマメが釣れてくれました。
ネットインした後、hiroさんのようにきれいに写真撮りたい!
と、もたもたしていたらかわいそうになって
写真撮らずにリリースしました
少し水深が深くなっているところでは
再度ミノーを投げてもみましたが反応なく
同じところでスピナーを通すと釣れたりもしました。
やはり今の私にはスピナーが扱いやすいですが
またミノーでも挑戦してみようと思います。
とりあえず今日もきれいなヤマメが見られて良かった
帰る頃にはすっかり小雨もやんでいました。。。
3時頃にKFRに戻り1時間ほど表層を狙って
某常連さんの言ったことはやはり本当だったんだ!と
確認して
納竿しました。
渓流でのミノーもそうですが管釣りでも
いろんな引き出しがないとダメっすね。。。。
それと。。。KFRが被災しない程度
のまとまった雨
。。。
雨乞いしようっと(爆)
お昼ご飯を食べて、12時頃から川へ入ろうかと思ったら、
ちょうどエサ釣りの方が川を上ってくるのが見えました。
上るのを待ってから川へ入りました。
今日は小雨でよく釣れるとみて
エサ釣り、ルアー釣り、数組の方が釣り上って行っている様子。
まぁこんなプレッシャーの高い状態だし、
今日はhiroさんにならいミノーでの釣りに挑戦するつもりで
カーディフULロッドに5lbのラインを巻いて用意してきました。
釣れなくて当然の状態

でも釣れなくてもいいんです!
初心者なんだから!(笑)
さっそくミノーを投げてみるものの。。。
うまく動かせなーい!巻くので精一杯!

で、早々とミノーに見切りをつけ(爆)
いつものスピナーを投げる私でありました。
やっぱ釣れた方がいい!
(これだから進歩がない。。

で、スピナーで釣れてくれましたヨ

宝石のようにきれいなヤマメ。
大きさは私の手と比較してご想像ください

その後も2匹チビヤマメが釣れてくれました。
ネットインした後、hiroさんのようにきれいに写真撮りたい!
と、もたもたしていたらかわいそうになって
写真撮らずにリリースしました

少し水深が深くなっているところでは
再度ミノーを投げてもみましたが反応なく
同じところでスピナーを通すと釣れたりもしました。
やはり今の私にはスピナーが扱いやすいですが
またミノーでも挑戦してみようと思います。
とりあえず今日もきれいなヤマメが見られて良かった

帰る頃にはすっかり小雨もやんでいました。。。
3時頃にKFRに戻り1時間ほど表層を狙って
某常連さんの言ったことはやはり本当だったんだ!と
確認して

渓流でのミノーもそうですが管釣りでも
いろんな引き出しがないとダメっすね。。。。
それと。。。KFRが被災しない程度


雨乞いしようっと(爆)
Posted by KENZ.K at 20:34│Comments(8)
│【ちょっと遠くの川編】
この記事へのコメント
昨日は雨が降って川はいい感じだったでしょうね(^○^)。
綺麗なヤマメが釣れてよかったですね。今度はぜひミノーで狙ってください。DUELのSTOOPは釣れます(笑)。
今週はまとまった雨が降るので渓流は潤うでしょうね。
綺麗なヤマメが釣れてよかったですね。今度はぜひミノーで狙ってください。DUELのSTOOPは釣れます(笑)。
今週はまとまった雨が降るので渓流は潤うでしょうね。
Posted by hiro at 2009年06月22日 18:27
>hiroさん
いや~昨日は降りそうで。。。ほんのちょっと降っただけでした。
もう少しまとまった雨が降って欲しかったです-。。。。
今日はひと雨きたみたいなので今後は良さそうですねー。
ま、とりあえず釣れたので嬉しかったですよ^^
ミノーにもまた挑戦してみます。
私が使ったのはDコンタクトです。
予算と相談して^^;またバリエーション増やしたいと思いますけど。。とりあえず手持ちミノーで修行します(笑)
いや~昨日は降りそうで。。。ほんのちょっと降っただけでした。
もう少しまとまった雨が降って欲しかったです-。。。。
今日はひと雨きたみたいなので今後は良さそうですねー。
ま、とりあえず釣れたので嬉しかったですよ^^
ミノーにもまた挑戦してみます。
私が使ったのはDコンタクトです。
予算と相談して^^;またバリエーション増やしたいと思いますけど。。とりあえず手持ちミノーで修行します(笑)
Posted by KENZ.K@北九州 at 2009年06月22日 20:47
Dコンタクト50は私も所有しています。比較的、水深のある場所で使用したいと思っていますがつい実績のあるミノーばかりSTOOPやバフェットを使ってしまいます。博多駅前のワールドにはDコンタクトの取り扱い(カラー)が多いのでオススメです。今週いっぱい雨が降るのでダムや渓流は水量も増えていい感じになるでしょうね。週末、曇り空位だったら出撃してみたいと思います。
Posted by hiro at 2009年06月22日 22:07
>hiroさん
やっぱり自分の実績のあるルアー使っちゃいますよねー^^;
用事のついでに博多のワールドに寄ると
私はついスピナー(コータックのパンサーマーチン)を買ってしまいます。
ここらへんでなかなか売ってないので。。。
今週は雨が降ってくれて週末は釣りにはいれるような感じならいいですね^^
やっぱり自分の実績のあるルアー使っちゃいますよねー^^;
用事のついでに博多のワールドに寄ると
私はついスピナー(コータックのパンサーマーチン)を買ってしまいます。
ここらへんでなかなか売ってないので。。。
今週は雨が降ってくれて週末は釣りにはいれるような感じならいいですね^^
Posted by KENZ.K@北九州 at 2009年06月23日 20:52
こんばんは!^^管釣りでも川釣りでも良い釣りされてますね~!!そういえば、ココノエの管理人さんも放流直後は赤金のスプーンが良いっておっしゃってたような…^^
にしても、ヤマメは本当に美しいですね~!!小さいほうがパーマークがはっきり出てて綺麗ですよ(爆)うらやますぃ~!
にしても、ヤマメは本当に美しいですね~!!小さいほうがパーマークがはっきり出てて綺麗ですよ(爆)うらやますぃ~!
Posted by TONTON
at 2009年06月23日 23:54

>TONTONさん
良い釣りと言うか。。。ココノエに行くと
管釣りも渓流の釣りもやりたくなって
どっちつかずで困ってしまいます^^;
赤金のスプーンは。。。そうですね、
私も管理人さんに教えてもらって使ってますネ。
普通は放流魚には絶対の威力がありますヨ^^
渓流での釣りはヤマメの姿を見るのも楽しみですが
ただ涼しいし、自然の中にいるなぁって感じが好きなのかなぁー。。。
もちろん小さくても^^;釣れた方が楽しいですけどネ。
良い釣りと言うか。。。ココノエに行くと
管釣りも渓流の釣りもやりたくなって
どっちつかずで困ってしまいます^^;
赤金のスプーンは。。。そうですね、
私も管理人さんに教えてもらって使ってますネ。
普通は放流魚には絶対の威力がありますヨ^^
渓流での釣りはヤマメの姿を見るのも楽しみですが
ただ涼しいし、自然の中にいるなぁって感じが好きなのかなぁー。。。
もちろん小さくても^^;釣れた方が楽しいですけどネ。
Posted by KENZ.K@北九州 at 2009年06月24日 21:23
ご無沙汰しております?
昨日のニュースで北九州地方は、大雨で大変と言ってましたが大丈夫でしょうか?
こちらも昨夜からかなり降っているのでココノエの方も心配です!【日曜は、意地でも...!】
と書いてありましたが...?
来月お会い出来るといいですね!
昨日のニュースで北九州地方は、大雨で大変と言ってましたが大丈夫でしょうか?
こちらも昨夜からかなり降っているのでココノエの方も心配です!【日曜は、意地でも...!】
と書いてありましたが...?
来月お会い出来るといいですね!
Posted by ネクタイ釣り師 at 2009年07月25日 08:25
>ネクタイさん
パソコンを修理に出していたので
お返事が遅れてすいません。
北九州市内もずいぶん浸かったところがあったようですが
我が家はなんともありませんでした。
ご心配ありがとうございます。
パソが壊れてる間は川とココノエ、1回ずつ行きました。
またゆっくり^^;アップします。
8月ナイターでお会いしたいですね^^
パソコンを修理に出していたので
お返事が遅れてすいません。
北九州市内もずいぶん浸かったところがあったようですが
我が家はなんともありませんでした。
ご心配ありがとうございます。
パソが壊れてる間は川とココノエ、1回ずつ行きました。
またゆっくり^^;アップします。
8月ナイターでお会いしたいですね^^
Posted by KENZ.K@北九州 at 2009年08月03日 22:54