2012年10月10日
久々のご近所の川+たなご竿^^
今日は平日のお休みで、
いつもなら「ココノエへGO!」って感じなのですが。。。
クルマな事情で足がなく。。。
お金もないので。。近くの川へ
家から歩いて5分だけど久しぶりやなー。
タックルはいつものシマノトラウトワンパックロッド+
’02バイオマスター1000+3ポンドライン。
最初スピナーを投げるものの。。
食ってくれるもののなかなか乗らない。
で、スプーンに替えたら。。。

カワムツ釣れてくれました

超小型のオイカワもゲット
今回、近所の釣りのポイントで買った
「小動物観察・撮影ケース ちょっとおっきいふぉっとっと」
試しに、普通サイズのカワムツだと

でかすぎる(笑)
超小型オイカワを入れてみましたが

ルアーで釣れるサイズではこれが限界。
ちょっと入れ物が小さかったかな
でもヒレの模様とかが見えてとてもきれいです。
こんな風に見るとじっくり見られて新鮮ですネ
カワムツが5、6匹とオイカワ2匹、スプーンで釣れてくれました
で、今日はもう1本ロッド。。。
と言うか竿を持ってきました。むふふ
安物ですが、小継のタナゴ竿です。
全部あわせても3,000円くらい。
伸ばしても125センチ。タナゴ仕掛けも超超コンパクト。
ハヤ用の練り餌を入れたポンプも一緒に
タバコの空き箱に入れて持ってきました
流れのないところでそーーーっと釣ってみると~。。。

かわいいサイズのオイカワ!
やはりこの入れ物にはこのサイズ!(笑)
その後もメダカサイズのカワムツの稚魚が爆釣しました

いっちょまえに餌をひったくっていきます!
かわいくて(笑)おもしろかったです。
小さすぎて針はずすの大変でした
場所を変えてきちんとタナゴとか狙ってみると
きっとおもしろいんでしょうねー
またヒマな時やってみよーっと
いつもなら「ココノエへGO!」って感じなのですが。。。
クルマな事情で足がなく。。。
お金もないので。。近くの川へ

家から歩いて5分だけど久しぶりやなー。
タックルはいつものシマノトラウトワンパックロッド+
’02バイオマスター1000+3ポンドライン。
最初スピナーを投げるものの。。
食ってくれるもののなかなか乗らない。
で、スプーンに替えたら。。。

カワムツ釣れてくれました


超小型のオイカワもゲット

今回、近所の釣りのポイントで買った
「小動物観察・撮影ケース ちょっとおっきいふぉっとっと」
試しに、普通サイズのカワムツだと

でかすぎる(笑)
超小型オイカワを入れてみましたが

ルアーで釣れるサイズではこれが限界。
ちょっと入れ物が小さかったかな

でもヒレの模様とかが見えてとてもきれいです。
こんな風に見るとじっくり見られて新鮮ですネ

カワムツが5、6匹とオイカワ2匹、スプーンで釣れてくれました

で、今日はもう1本ロッド。。。
と言うか竿を持ってきました。むふふ

安物ですが、小継のタナゴ竿です。
全部あわせても3,000円くらい。
伸ばしても125センチ。タナゴ仕掛けも超超コンパクト。
ハヤ用の練り餌を入れたポンプも一緒に
タバコの空き箱に入れて持ってきました

流れのないところでそーーーっと釣ってみると~。。。

かわいいサイズのオイカワ!
やはりこの入れ物にはこのサイズ!(笑)
その後もメダカサイズのカワムツの稚魚が爆釣しました


いっちょまえに餌をひったくっていきます!
かわいくて(笑)おもしろかったです。
小さすぎて針はずすの大変でした

場所を変えてきちんとタナゴとか狙ってみると
きっとおもしろいんでしょうねー

またヒマな時やってみよーっと

Posted by KENZ.K at 20:28│Comments(0)
│【ご近所の川編】