キャンプ、温泉、KFR、2010

KENZ.K

2010年08月03日 22:56

さて先週末、毎年恒例の同窓会キャンプ。
昨年の蒲江からおなじみの竹田へ場所を移し
疲れたオヤジ達が集まりました

毎年一泊のこのキャンプ。
たぶんもう25年近く形を変えて続いています。
みんなそれなりに歳を取り、それぞれ仕事の責任も重くなり
ただここに集まるだけで本当に嬉しく、
このために一年頑張って働いている、と言ってもいいような感じになってきました。
若いときにはこんな事全然思わなかったのにね

竹田に着いたらさっそく釣り対決!
2007年以来の息子さんも一緒に釣りまして

スピナーでアブラハヤゲット!

釣りのセンパイも

オイカワゲット!
後にウグイが釣れました。私もウグイ釣れましたヨ。
ヤマメは釣れなかったけどいいんです

その後はキャンプで近況報告や仕事のグチなど(笑)

で、酔っぱらいオヤジ達の夜は続く。。。。

------------
翌日、朝。ペットボトルを切って作ったわなに

アブラハヤが4匹入っていました
ウナギもこの川で見たことがあるけどなかなか入ってくれないなー
夜見るとわなの廻りには数え切れないほどの魚が群がっていたので期待してたけど(笑)

その後温泉でゆっくりしてココノエへ向かいました。

ちょ~暑い真夏の昼間で釣果は期待できないのはわかっていますが
中村さんにペレットまきまきサービスでご接待いただきまして

初心者軍団にお気遣いいただきましてホントありがとうございました!

やっぱ子供には釣れてくれないとね


一昨年ボウズだった彼が、

なんと今回2匹ゲットでトップでした!
中村さんありがとうございます(笑)

え?私?。。。。ま、写真撮ったりライントラブルのお世話などで。。。。
釣る時間なかったんすよ(いいわけ)。。。。ボウズ(爆)
正直言いまして真夏の真っ昼間は厳しいですよね

何はともあれストレス解消できた楽しい週末でした。
また来年が楽しみです


あなたにおススメの記事
関連記事