今日の目標30匹。。。

KENZ.K

2008年02月19日 21:50

平日の九重、天気予報ではそんなに寒くなさそうで道路に雪もなかったですけど。。。

途中高速道路、由布岳のパーキングエリアの水飲み場。凍結防止のために水は出しっぱなしのようですが

朝7時前、こんな風に凍っていました^^;九州ではなかなか見られないです(笑)

最近30匹の壁をなかなか破れないなぁ~、っと思いまして。。
今日の目標。。
「休み時間も短くして気合いで30匹釣るのだー!」

天気は晴天気温は-2度。張り切って朝7時半頃着くものの。。
中村サンに暖かいコーヒーを入れていただき。。。釣り開始時間8時を過ぎ。。。
8時半頃までレストハウスでおしゃべり。。。結局ゆったりスタート(笑)

朝方9時過ぎまではロッドのガイドが凍りました。やー久しぶりな感じです。
スプーンを引くとリールはガリガリって感じでした。
風がなく日差しはあるので人間は全然大丈夫でした。

九重のニジマスはやはりヒレピンでキレイです。。なんだか安心します。

今日はかかりが浅いものが多くて。。
かけて合わせてルアーがポーンと飛んでくるようなバラシがなぜか多かったです。
ちょっと強引だったかな~。20匹釣れましたがほとんどスプーン(MIU)での釣果でした。
先日の木郷谷のキープで冷蔵庫が満杯のためキープは0匹(笑)

上手な方は釣れていたようですが私は放流がなければもしかすると1桁だったもしれません。
結構キビシイ1日でやはり30匹は無理でした^^;

終わりにフォレストレポートをされているsmokerさんと少しお話できましたが
朝方はガイドが凍る事もあって、池に陽が差し始める直後の短い時間が釣果が良いようで
夕刻は気温が下がるので粘ってもなかなか難しい、と言うような事を言われていました。
1日の釣りを終えて考えてみるとなるほどその通りです。

私にはデカマスは釣れませんでしたが他の方には結構釣れていたようでした。
久しぶりにyosukeさんともご一緒できてキビシイながらも楽しい1日でした。
yosukeさん、お疲れさました


あなたにおススメの記事
関連記事