久々ナイター&お泊まり合宿

KENZ.K

2012年08月20日 23:36

8月18日~19日、ココノエへお泊まり合宿で
ナイター行ってきました

土曜日到着は午後3時過ぎ。
ちょっと早いかな~と言うことで隣の川で
さっそくちょっと山女魚釣り

川に浸かってるとホント涼しいんですよね
今日はウェーダーじゃなくてサンダル履きでムリしないで、ネ。

実はパックロッドの先端がヨソの方向を向いて固着してしまい
スムーズに巻き取りできずなんと6匹かかったものの。。。

見られたのはこのチビ山女魚のみ。ネットもなかったしネ。
でも楽しかったですよ



川から上がって、
夕刻5時半から3時間コースでナイター開始!

最初はちょっと厳しかったですが、
暗くなり始めて。。7時頃からバリバリ反応出てきました!


表層スプーンとかグローがやっぱ良かったです

土曜日は10匹ネットイン(5匹リミットキープ)

8時を過ぎると暗いところで釣っていた私は
ちょっと渋くなりましたが

yoshiさん、ネクタイさん、まこちゃんは
灯りとの境目が釣れる!と爆釣でした。

で、今夜もココノエにお泊まり

中村さんが手際よ~くごちそうを作ってくれます
ごちそうさまでした!

酔っぱらいのオトナにつき合うまこと先生


で、ま、いろいろあって

ココノエで愛用のGショックデジカメ、カシオのEX-G1。
保護フィルムも貼ってないんだぜぇ。ワイルドだろ~。。。



翌日の朝は8時頃から釣り開始。
真夏の良い天気ですが、


さすがココノエ、朝は寒いくらい

でも気温はスグにあがってなかなか厳しかったですね。
1匹目が釣れるまで1時間かかりました

やまんちゅミノーでまずは1匹目。。ホッ。

私はココノエルアーズの「ちびまる」「ココクラ30」が良かったです。


チョースローでやる気のないサカナがパクッとな、って感じでした。

お昼まで釣って6匹ネットイン(2匹キープ)
日曜日はバラシが多かったのでもっと釣れた感じではありました。
水がクリアで食い付く様子がよく見えて早合わせだったかも。

渓流+土日管釣りと言うことで週末満喫しました

その後は北九州市に早々と戻り。。。
ドコモショップで新しいケータイに機種変更しました。
もちろん今度は防水です。。。
中村さん、まこちゃん。。。本当にご迷惑おかけしました。。。


あなたにおススメの記事
関連記事